小さな道具たち。

最初は官足棒だけで始めた官足法。
あれから半年。
指導員養成講座や講習を経て、
いろいろと道具が増えてきました。
写真は、小さい道具たち。
いまでは手放せない道具たちです!
揉む場所によって道具を変えます。
くまなく奥深く揉むために、
なんと便利なことか。
足もみを日課にするまでが、第一関門。
これを超えると、楽に足もみできる方法を考えだす。
それが人のサガなのかしら?笑
大きくて強力なアイテムはおいおいに♪
by takae-memo
| 2015-05-21 14:44
| 日々のこと